担保評価とは?


 金融機関の行う担保評価の考え方について説明します。

 担保と言うと、土地・建物などの不動産、株式などの有価証券、預金などがあります。例えば土地・建物の場合、その評価は時価が基準となります。土地の場合は相続税の路線価、建物は取得価額、上場株式の場合は直近の取引相場が基本となり、6割から8割程度の一定の掛け目をかけて算出します。実際には金融機関によって異なっています。(賃貸物件等は、収益をもとに評価します。)

 不動産担保については担保設定をしますが、抵当権と根抵当権があります。事業で継続的に借入を予定している場合などは、根抵当権が良いでしょう。借入の都度、担保設定する手間と費用を節約できます。

 それでは担保があれば借入可能かというと、そうではありません。借入申し込みは、資金使途・返済財源が妥当であること、もちろん借主の信用状況等を総合的に検討して、融資の可否を決定することとなります。