ブログ/2015-06-25
信用金庫の皆さんに研修実施!!
全国の信用金庫の皆さんに「企業再生支援実践講座」というテーマで行いました
地域密着の信用金庫だから
中小企業の課題解決支援が求められています!
≪ 研 修 の 内 容 ≫
Ⅰ.中小企業の環境と最近の金融行政の動向
1.取り巻く環境と状況
2.中小企業金融円滑化対策など
3.地域密着型金融推進に関する監督指針の改正
4.金融モニタリング基本方針
Ⅱ.課題解決型金融の全体的枠組み
~コンサルティング機能の発揮~
1.経営相談力(コンサルティング機能)
2.営業支援力(コーディネート機能)
3.金融相談力(目利き機能)
Ⅲ.顧客企業の課題解決支援の進め方
1.融資業務フローにおける債務者管理
2.日常的・継続的な関係強化の必要性
3.企業のライフステージの見極めと課題解決
Ⅳ.自己査定の債務者区分のポイント
1.自己査定の債務者区分のイメージ
2.貸出条件緩和債権の見直し
3.実現可能性の高い抜本的な経営再建計画とは
4.貸出条件緩和債権の卒業基準
Ⅴ.経営改善支援の進め方
1.経営改善支援の流れ
2.経営改善支援のポイント
Ⅵ.具体的な経営改善事例
1.小売業の経営改善事例
2.製造業の経営改善事例
3.建設業の経営改善事例
Ⅶ.抜本的な事業再生の支援
1.資本性借入金の活用
2.中小企業再生支援協議会等との連携
3.第二会社方式
4.事業再生ファンド
5.M&Aの活用
それぞれの現場で
中小企業支援が実践されることを期待しています!
皆さん真剣に受講いただき
自然と力が入ってしまい いい疲労感です!?